おいしいお米のお召し上がり方


購入したお米の保存、どのようにしておりますか?意外と購入した時の袋に入れたまま、
口を輪ゴムで止めておいている人が多いのではないでしょうか。
昔はどのご家庭にも米びつがありましたが、最近では米びつを使用するご家庭が少ないようです。
せっかく美味しいお米をご購入頂いたのですから、いつまでも美味しく召し上がって頂きたいものです。

●袋のまま保存がいけない理由

お米の袋には、空気の抜け穴が開いています。 袋を閉じても、この穴から湿気を含んだ空気が 入ります。ときにはこの穴から害虫が進入する 場合もあります。

●米を劣化させる三大要素

高温・・・日の当たる所や冷蔵庫の側を避ける
湿気・・・キッチン等の水回りを避ける
酸化・・・なるべく空気に触れないようにする

●風通しの良い日陰が一番!

お米の保存には、風通しが良く、涼しくて、暗い場所が適当です。
キッチンにはこの条件を満たす スペースが少ないのですが、一歩外へ出れば適当な場所があるかもしれません。
もし冷蔵庫に余裕があれば、密閉して入れておけばお米の劣化を防げます。
床下収納があるご家庭は、ここを利用すれば良いかもしれません。
風通しはよくありませんが、温度は低くなります。

美味しいお米をさらにおいしく炊飯するコツは?


1. 水

炊飯水には、お米のうま味を出してくれる軟水が決め手です。

2. 計量

目測よりも正確に計るには重量に勝るものはありません。正確に計ることが美味しく炊く基準です。

3. 洗米

時間は3〜5分以内手のひらの中でバラバラになる。綺麗な米は泡が少ないです。

おいしい炊飯の仕方
良く炊けたご飯粒の見分け方
1. ご飯粒が大きい
2. 艶があり透明、冷めても白っぽくならない。
3. 炊きたては、ご飯特有の甘い香りがする。
4. 輪切りにしても、透明
5. 噛むと、フワットしていて甘みがある。
名人のうまいご飯の炊き方4カ条
1. 水が一番大切
2. 研ぎは感触を信じる
3. 浸水、上げは季節に合わせて
4. つぶさないようにおひつに移す


お問い合わせ
プライバシーポリシー